1. 日本を知る

  2. 日本画

  3. 庭園

  4. 抹茶

  5. 宗教

  6. 外交

  7. 建築

  8. 花魁

  1. 飛鳥時代

  2. 古墳時代

  3. 弥生時代

  4. 縄文時代

  5. 旧石器時代

  1. 東京

  2. 大阪

  3. 鎌倉

  4. 京都

  1. 安井金毘羅宮で死んだ実話がある!?呪い返しやお祈りする際の注意点を紹介

  2. 安井金毘羅宮で生理痛の解消を願うとヤバい!?思わぬ形で叶う願いの代償と注意点を紹介!

  3. 上杉謙信は何した人か簡単な年表、死因、性格やエピソードを紹介

  4. 呪い・生霊返しの護符は危険!その理由と安全な対処法

  5. 武田信玄は何した人か簡単な年表、死因、性格やエピソードを紹介

  6. 神社を怖いと感じるのはなぜ!?スピリチャル・物理的な視点から見た神社

  7. 有名な麻布七不思議とは!?

  8. 金運アップのために財布に入れた方が縁起がいいもの悪いものを紹介

  9. 招き猫のポーズや色の意味は?由来や発祥地を紹介

  10. 京都の金運アップのご利益がある神社を紹介!おすすめのお守りや絵馬も合わせて紹介!

  11. 東京の金運アップのご利益がある神社を紹介!おすすめのお守りや絵馬も合わせて紹介!

  12. かなえや護符で略奪愛が実現!?実際に購入した人の体験談や注意点を紹介

護符

呪い・生霊返しの護符は危険!その理由と安全な対処法

最近、原因不明の体調不良や不運に見舞われていませんか?もしかすると、それは他人からの呪いや生霊の影響かもしれません。しかし、「呪い・生霊返しの護符」を使って対処しようとするのは非常に危険な行為です。逆に自分にかなりマイナスになって返ってくることもあるからなのです。今回は、その危険性と安全な対処法について詳しく解説します。

呪い・生霊返しの護符とは?

呪い・生霊返しの護符とは、自分に向けられた呪いや生霊を相手に跳ね返すための特別な護符のことです。一見すると、自分を守るための効果的な手段のように思えますが、実際には多くの危険が潜んでいます。

この護符は、相手から飛ばされてきた負のエネルギーをそのまま送り返すことを目的としています。しかし、これは自分自身も呪いや生霊を飛ばす行為となり、結果的に負の連鎖を引き起こす可能性があります。

そもそも護符とは何か

**護符(ごふ)**とは、古くから魔除けや災厄から身を守るために用いられてきた御札やお守りの一種です。霊符とも呼ばれ、陰陽師、神職、仏僧などの特別な力を持つ人物が、特定の目的のために作成します。

護符は、その目的に応じてさまざまな種類がありますが、共通しているのは持ち主を守り、願いを叶えるためのエネルギーが込められている点です。

  • 魔除けの護符:悪霊や邪気から身を守る。
  • 開運の護符:運気を高め、幸運を引き寄せる。
  • 健康の護符:健康や長寿を願う。

護符は基本的に持ち主のエネルギーを高め、悪い影響を防ぐためのものであり、他者に害を与えるためのものではありません。

呪いと生霊の基本知識

呪いとは

**呪い(のろい)**とは、他者に不幸や災いをもたらすことを強く願う負の感情や念のことです。憎しみ、妬み、怒りなどから生まれ、相手の健康や運勢に悪影響を及ぼすことを目的としています。呪いをかけることは、自分自身にも大きなエネルギー消耗や悪影響をもたらすため、「人を呪わば穴二つ」ということわざが示すように、双方にリスクがあります。

生霊とは

生霊(いきりょう)とは、生きている人間から離れた霊的なエネルギーであり、強い嫉妬心や執着心、怒りなどから生まれます。生霊は幽霊の中でも特に危険な存在であり、対象となる人物に取り憑き、不運や体調不良を引き起こします。

  • 危険性の高さ:生霊は生きた人間の強い感情から生まれるため、そのエネルギーが非常に強力で、被害者に深刻な影響を及ぼします。
  • 無意識に飛ばすことも:自分では気づかないうちに生霊を飛ばしてしまうことがあります。
  • 飛ばす側にも影響が:生霊を飛ばす人自身もエネルギーを消耗し、体調不良や不運に見舞われることがあります。

呪いや生霊の影響を受けたときの症状

  • 不運やトラブルの増加:突然の事故やミスが続く。
  • 原因不明の体調不良:疲れが取れない、頭痛やめまいがする。
  • 睡眠障害:眠れない、悪夢を見る。
  • 身体の重さやだるさ:肩や全身が重く感じる。
  • 情緒不安定:イライラしやすく、気分の浮き沈みが激しい。

これらの症状が長期間続く場合、呪いや生霊の影響を疑うことがあります。

なぜ人は呪いや生霊を飛ばすのか

  • 妬みや憎しみ、逆恨み:他人の成功や幸福を許せない感情から。
  • 異常な執着心やストーカー行為:過度な愛情や執着が生霊を生む。
  • 支配欲求:相手を完全にコントロールしたいという強い欲望から。

強い負の感情が蓄積されることで、無意識のうちに生霊を飛ばしてしまうこともあります。

呪い・生霊返しの護符が危険な理由

では一体何故呪いや生霊返しが危険なのでしょうか。ここでは理由をいくつか見ていきます。

負の連鎖を生むリスク

呪いや生霊を返す行為は、自分も相手に対して負のエネルギーを送ることになります。これは、双方が不幸になる「負の連鎖」を生み出す可能性があります。

  • エスカレーションの危険:相手がさらに強い呪いや生霊を送り返してくる可能性。
  • カルマの影響:他人に害を与えようとすると、その報いが自分にも返ってくる。

呪い返しの失敗による悪化

相手の念の強さによっては、呪い返しが失敗し、状況がさらに悪化することがあります。

  • エネルギーの消耗:自分のエネルギーを大きく消耗し、体調不良が悪化。
  • 逆効果のリスク:返そうとした呪いや生霊が倍増して戻ってくる危険性。

偽の護符に注意

Amazonや楽天、フリマで販売されている護符の危険性

近年、インターネット上の通販サイトやフリマアプリで手軽に護符を購入できるようになりました。しかし、これらの多くは偽物や効果のない護符である可能性が高く、使用することで逆に悪影響を受けるリスクがあります。

  • 作成者が不明:誰が作ったのか、どのような力を持っているのかがわからない。
  • 大量生産・印刷:本来、護符は一つ一つ手書きで作成されるもの。印刷された護符には力が宿らない。
  • 負のエネルギーの可能性:不適切な手順や意図で作成された護符は、逆に悪影響を引き寄せることも。

**特に注意が必要なのは、Amazonや楽天、フリマアプリで販売されている安価な護符です。**これらは大量生産されているため、効果がないだけでなく、最悪の場合、呪いや生霊の影響を増幅させる可能性もあります。

  • 実例:ネットで購入した護符を使用した結果、体調不良が悪化し、不運が続いたという報告もあります。

安全な対処法と護符の正しい使い方

それでは自分へ呪いや生霊返しがかかっていると判明したときはどうすればよいのでしょうか。ここではまず取り組むべきことを紹介します。

身を守るための護符を使用する

呪いや生霊を返すのではなく、自分を守るための護符を使用しましょう。これは負のエネルギーを遮断し、自分の運気を高める効果があります。

  • 信頼できる専門家に依頼:陰陽師や霊能者など、実績のある専門家にオーダーメイドで護符を作成してもらう。
  • 正しい使い方:護符は他人に見せず、肌身離さず持ち歩く。毎日感謝と願いを込める。

ポジティブな心を保つ

負の感情に囚われず、ポジティブな気持ちで過ごすことで、呪いや生霊の影響を受けにくくなります。

  • 日常生活の見直し:規則正しい生活や健康的な食事、適度な運動を心がける。
  • 精神的なケア:ストレスを溜め込まないよう、趣味やリラクゼーションを取り入れる。

専門家に相談する

自身で解決が難しい場合は、信頼できる専門家やカウンセラーに相談しましょう。

  • 霊的な専門家:浄霊やお祓いを行うプロフェッショナル。
  • 心理カウンセラー:心理的な側面からサポートしてくれる。

まとめ

いかがでしたでしょうか。呪い・生霊返しの護符を使用することは、多大なリスクを伴う危険な行為です。負の連鎖を生むだけでなく、状況を悪化させる可能性もあります。また、偽の護符にも注意が必要で、特にAmazonや楽天、フリマアプリで販売されている護符は危険性が高いです。

安全に対処するためには、信頼できる専門家に相談し、自分を守るための正しい方法を選択することが重要です。ポジティブな心を持ち、適切な対処を行うことで、呪いや生霊の影響から解放され、平穏な日々を取り戻すことができるでしょう。

関連記事

この記事へのコメントはありません。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カテゴリー