1. 日本を知る

  2. 日本画

  3. 庭園

  4. 抹茶

  5. 宗教

  6. 外交

  7. 建築

  8. 花魁

  1. 飛鳥時代

  2. 古墳時代

  3. 弥生時代

  4. 縄文時代

  5. 旧石器時代

  1. 東京

  2. 大阪

  3. 鎌倉

  4. 京都

  1. 吉田松陰は何した人か簡単な年表、死因、性格やエピソードを紹介

  2. 高杉晋作は何した人か簡単な年表、死因、性格やエピソードを紹介

  3. 最強の護符「角大師護符」とは?モデルの元三大師良源はおみくじの起源?

  4. よく効く護符の置き方や貼り方は?願い事別のお願い事のやり方や呪法も併せて紹介

  5. 護符の書き方は?自分で書く時の方法を紹介

  6. 護符の種類や選び方は?おすすめの護符も併せて紹介

  7. 護符やお守りの処分方法は神社で!?処分するタイミングや費用も併せて紹介

  8. 護符とお守りの違いとは!?効果や作られ方の違いについても紹介

  9. 三面大黒天のご利益は?豊臣秀吉を出世させた三面大黒天の効果や祀り方を紹介!

  10. 白蛇財布は金運Upに効果あり!?白蛇が金運が良い理由とおすすめの白蛇財布を紹介!

  11. 陰陽道家 高橋圭也先生のブレスレットは恋愛効果抜群!?陰陽師ブレスレットを徹底紹介!

  12. 安井金毘羅宮は呪い返しがやばい!?やばい理由とやばい体験談を紹介!

鬼の色の種類について

皆さん、鬼の色が全部で5種類あることご存じでしょうか。鬼と聞くと多くの方がイメージするのは赤い鬼かと思います。また節分での赤鬼青鬼という言葉は聞いたことあって青い鬼が存在することは知っている方もいらっしゃるかと思います。ですが実は鬼は全部で5種類の色があって、その色の種類が仏教や豆まきなどの習慣と切っても切り離せない関係があるのです。今回はそんな鬼の色の種類について紹介していきます。

鬼の色の種類には五行説と五蓋(ごがい)が関係

鬼の色は実は仏教の五蓋に基づいて分けられ、五行説の色にあてはめられているのです。

五蓋は、仏教において修行者の悟りを妨げる5つの主要な煩悩を指します。5つの煩悩とは貪欲蓋または欲愛蓋、瞋恚蓋、掉挙蓋、惛沈蓋・睡眠蓋、疑蓋を指します。鬼は仏教の逸話の中にも登場するので5つの煩悩を結び付けられて色で分類されるようになったのです。

五行説とは五行説は、宇宙の根本的な要素が木(青色)、火(赤色)、土(黄色)、金(緑色)、水(黒色)の五つの「行」(元素)で構成されているという中国の哲学です。これらの元素は相互に作用し合い、上手くつりあって世の均衡が保たれているのです。

こうして鬼の色は五行説と五蓋が結び付きそれぞれの色で意味を持つようになりました。節分では鬼に豆を投げますが、実は自分が取り除きたい煩悩を現している色の鬼へ投げると良いとされています。赤鬼青鬼だけではなかったのです。

鬼の色の種類と意味

それでは五行説と五蓋が結び付くことによってそれぞれの鬼の色の種類と意味を見ていきましょう。

赤鬼

赤鬼は欲望にまみれ力強さや破壊的なエネルギーを持った状態を象徴しています。赤鬼にあてはめられた五蓋は貪欲蓋(とんよくがい)または欲愛蓋(よくあいがい)で、欲望や渇望を意味しています。欲に負けてしまう自分を変えたいときは節分では赤鬼へ豆を投げましょう。

青鬼

青鬼は憎しみや怒りにまみれた状態を象徴しています。青鬼にあてはめられた五蓋は瞋恚蓋で、憎しみや怒り、憎悪を意味しています。自分の中の怒りや恨みを取り除きたいときは節分では青鬼へ豆を投げましょう。

黄鬼

黄鬼は平静を失い昂って浮ついていることを象徴しています。黄鬼にあてはめられた五蓋は掉挙蓋(じょうこがい)で、心が高ぶり浮ついた気持ちがあることを意味しています。自分の中の浮ついた心を取り除きたいときは節分では黄鬼へ豆を投げましょう。

緑鬼


緑鬼は憂鬱だったり睡眠不足で心が落ち込んでいることを象徴しています。緑鬼にあてはめられた五蓋は惛沈蓋(こんじんがい)あるいは睡眠蓋(すいみんがい)で、眠気や怠惰を意味しています。堕落してしまったり睡眠不足、鬱などもやもやしている自分を変えたいときは節分では緑鬼へ豆を投げましょう。

黒鬼

黒鬼は他人や自分を疑っていたり愚痴がたまっている状態を象徴しています。黒鬼にあてはめられた五蓋は疑蓋(ぎがい)で、疑いや愚痴を意味しています。疑心暗鬼になってしまっている自分を変えたいときは節分では黒鬼へ豆を投げましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。鬼の色の種類とそれぞれの意味を見ていきました。仏教とも密接に絡み合っていて、5つの煩悩を象徴するように色わけがされていました。節分では自分が取り除きたい煩悩を象徴する鬼へ投げると縁起が良いのです。皆さんも自分の中で抱える欲に関する悩みがあると思います。ぜひ節分ではその欲の色の鬼へ投げて、自分を変えてみるきっかけにしてみてください!

関連記事

この記事へのコメントはありません。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カテゴリー