1. 日本を知る

  2. 日本画

  3. 庭園

  4. 抹茶

  5. 宗教

  6. 外交

  7. 建築

  8. 花魁

  1. 飛鳥時代

  2. 古墳時代

  3. 弥生時代

  4. 縄文時代

  5. 旧石器時代

  1. 東京

  2. 大阪

  3. 鎌倉

  4. 京都

  1. 鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社とは?歴史やなぜお金を洗うのか・いくら洗えばいいのか紹介!

  2. 安井金毘羅宮で死んだ実話がある!?呪い返しやお祈りする際の注意点を紹介

  3. 安井金毘羅宮で生理痛の解消を願うとヤバい!?思わぬ形で叶う願いの代償と注意点を紹介!

  4. 上杉謙信は何した人か簡単な年表、死因、性格やエピソードを紹介

  5. 呪い・生霊返しの護符は危険!その理由と安全な対処法

  6. 武田信玄は何した人か簡単な年表、死因、性格やエピソードを紹介

  7. 神社を怖いと感じるのはなぜ!?スピリチャル・物理的な視点から見た神社

  8. 有名な麻布七不思議とは!?

  9. 金運アップのために財布に入れた方が縁起がいいもの悪いものを紹介

  10. 招き猫のポーズや色の意味は?由来や発祥地を紹介

  11. 京都の金運アップのご利益がある神社を紹介!おすすめのお守りや絵馬も合わせて紹介!

  12. 東京の金運アップのご利益がある神社を紹介!おすすめのお守りや絵馬も合わせて紹介!

パワースポット

安井金毘羅宮で生理痛の解消を願うとヤバい!?思わぬ形で叶う願いの代償と注意点を紹介!

安井金毘羅宮で縁切りしたいと考えたことある方は多いのではないでしょうか?しかしどんな願いをお祈りしたいのか入念に準備をしてから行かないと思わぬ不運な形で成就してしまう可能性があります。

実際に生理痛を和らげたく祈った女性が最終的には何と○○〇と不運な形で願いが叶ってしまった事例もあるくらいです。そこで今回は安井金毘羅宮で思わぬ不幸な形で願いが叶って代償を払ってしまうケースと、安井金毘羅宮へお参りへ行く際の注意点を紹介したいと思います。

安井金毘羅宮とは?

まず最初に安井金毘羅宮とはどんな場所か紹介していきます。安井金毘羅宮は、京都にある悪縁を断ち切る「縁切り」のご利益で特に有名な神社です。人間関係や自分自身の悪習慣など、どうしても切り離したいものがある方が多く参拝に訪れます。

また、縁切りだけでなく、海上交通や交通安全、開運、商売繁盛、さらには縁結びのご利益も授かることができる神社としても知られています。昔からさまざまな願いを持つ人々が集まる、特別な場所です。

安井金毘羅宮が縁切り神社なのは怨霊を祀っているから?

それでは一体なぜ安井金毘羅宮は「縁切り神社」として有名なのでしょうか?その理由は安井金毘羅宮で祀られているのが日本三大怨霊の一人である崇徳天皇だからです。

1156年の保元の乱で敗れた崇徳上皇は、讃岐国に流され、京都への帰還を望んだものの許されませんでした。絶望した上皇は「人間界への未練を断ち、魔界の王になる」と宣言し、讃岐の金刀比羅宮で隠遁生活を送りました。

その後、彼の死後に京都では災害や不幸が相次ぎ、人々はそれを彼の祟りと恐れ、霊を鎮めるために安井金毘羅宮で祀るようになりました。崇徳上皇が「未練を断つ」象徴となったことから、安井金毘羅宮は縁切りの神社として広く信仰されるようになったのです。

安井金毘羅宮で不幸な形で願いが叶った事例

安井金毘羅宮では正しくお祈りすれば適切に縁切りが実現します。しかし中にはそうはいかず、思わぬ不幸な形で「縁切り」が実現してしまったケースもあります。いくつか紹介していきます。

生理痛の改善を願ったら、、、

安井金毘羅宮で願いをかけた女性が、生理痛の改善を願った結果、恐ろしい形でその願いが叶ってしまった話があります。彼女は長年の生理痛に悩まされ、神社で痛みの軽減を祈りました。

しかし、後日突然激しい腹痛に見舞われ、病院で検査を受けたところ、子宮頸がんが発見されました。がんの進行を防ぐため、子宮の全摘出手術が行われ、結果的に彼女の生理痛はなくなりましたが、同時に大きな代償を支払うこととなったのです。

職場に嫌いな上司と縁を切りたかったのに、、、

ある男性が、職場での嫌な上司との縁を切りたいと願い、安井金毘羅宮にお参りしました。彼はただ上司との関係を断ち、平穏な職場環境を望んだだけでした。

しかし、その願いが叶ったのは予想外の形で、上司と離れることにはなったものの、彼自身の他社員へのハラスメント行為が発覚し、会社をクビになってしまいました。結果的に上司との縁は切れましたが、それ以上の大きな代償を払うことになったのです。

略奪愛をしようとしたら、、、

ある女性が、親友の彼氏に長年恋心を抱いていました。彼と交際中の彼女を疎ましく思った女性は、安井金毘羅宮で「二人の縁が切れるように」と願いをかけました。数日後、その彼女が突然の交通事故で亡くなり、彼は深い悲しみに沈みました。

女性は彼を慰めることで距離を縮め、やがて二人は付き合うようになりましたが、彼の心には亡くなった彼女への悲しみが深く残っていました。どれだけ支えようとしても、その心の傷は癒されず、二人の関係は徐々に壊れていきました。

安井金毘羅宮で願い事をする際の注意点

それでは一体なぜ不幸な形で「縁切り」が叶ってしまうのでしょうか。それは安井金毘羅宮でお祈りする際の注意点を守れていなかったからです。

ここでは安井金毘羅宮でお祈りする際の注意点を紹介していきます。

かなり具体的にお祈りする

何がいつまでにどのような状態になっていればいいのかかなり具体的なイメージを持って願い事をお祈りしましょう。そうでないと縁切りの神様は手段を択ばない方法で実現させてしまいます。

一つの例ですが、私が安井金毘羅宮でお祈りするときは「関わる人が心身ともに健康な形で○○」といったお祈りをしています。精神的にも健康的にも不健全な形で叶う願い事は長い目線で見れば嬉しくありません。

願い事を具体的にイメージする際のヒントですが、目的と手段を自分の頭の中ではっきり分けましょう。例えば先ほどの例でいえば、生理痛の改善は目的へ近づく手段の一つで、最終的には女性として健康な生活を送りたいことが目的だったはずです。

多くの人の場合、目の前にある手段が頭に思い浮かびがちですが、手段を叶えることが優先されると本来の目的から遠ざかってしまうことがあります。最終的にどういう状態であれば満足なのか意識してみましょう。

人の不幸は祈らない

安井金毘羅宮でお祈りする際には、他人の不幸を願わないことが非常に重要です。この神社は強力な縁切り・縁結びの力を持っていますが、同時に「呪い返し」の現象も起こり得るとされています。

例えば、上司との縁を切りたいと願う際に「上司が不幸になりますように」と祈ると、その不幸が巡り巡って自分に返ってくることがあるのです。特に安井金毘羅宮ほどの力を持つ場所では、この呪い返しの影響が非常に強力で、願った本人が大きな不幸に見舞われることさえあると伝えられています。

そのため、参拝時には相手の不幸を願うのではなく、自分が幸せになるために悪縁を断ち、良縁に恵まれることを純粋に願うことが大切です。自分自身の幸せを前向きに祈ることで、縁切りの力を正しい形で受け取ることができるでしょう。

生死に関わる願い事は避ける

安井金毘羅宮でお祈りする際、最も注意すべき点は、生死に関わるような願い事をしないことです。「あの人がこの世から消えてほしい」など、極端で過激な願いは非常に危険です。そうした願いをすれば、呪い返しの力によって、逆に自分が命を落とす可能性もあります。

たとえ呪い返しを受けずに相手がいなくなったとしても、果たしてそれで本当に満足できるでしょうか?そもそも、相手の不幸や命を望むことが、本当に自分が求めていた結果だったのかを冷静に考えるべきです。

縁切り神社は、こうした生死に関わる重大な願い事には適していません。悪縁を断ち切り、良縁に恵まれることを願うために、前向きで平和な願いを捧げることが大切です。自分の幸福を祈りながら、他人に対する悪意を抱かないことが、正しい参拝の心得と言えるでしょう。

安井金毘羅宮での正しいお願いのやり方

(画像引用: 安井金毘羅宮公式HP)

これまで見てきたように安井金毘羅宮には中途半端な気持ちで訪れると思ってもない結末を迎えることになるかもしれません。お願いのやり方も事前にしっかり確認してから訪れましょう。ここでは安井金毘羅宮でのお願いのやり方を紹介します。

安井金毘羅宮での祈願方法は特別で、以下の手順に従うことで効果的にお願いをすることができます。具体的な流れを紹介します。

1. 御本殿に拝礼

まず最初に、御本殿に向かい拝礼を行います。ここで神様に対して感謝の気持ちと、これから行う祈願が成就するようにお願いしましょう。

2. 形代(身代わりのおふだ)に願い事を書く

次に、形代(かたしろ)と呼ばれる身代わりのお札を手に入れます。この形代に、自分の願い事や断ち切りたい縁、結びたい縁を書きます。具体的な願いを書くことで、その願いが形代に込められます。先ほども触れましたが、具体的に書くことが一番重要です。呪い返しや不幸返しが起きないようにするためにはどんな流れであなたの願いが実現してほしいのか詳細に書きましょう。

例えばあなたが会社の人間関係に悩んでいてそこから解放されたかったら「自分と身の回りの人たちも心身ともに健康な形で○○が解消されますように」とお願いしましょう。そうやってお願いしないとあなたを悩ませている人へ健康面へダメージを与えて願いを実現させてしまうかもしれません。

またあなたが身体の女性で生理痛に悩んでいる場合も「自分が心身ともに健康な形で生理痛が解消されますように」と願いましょう。過去に生理痛に悩んで生理痛との縁切りをお願いした女性が子宮摘出の結末となったこともあるからです。このようにあなたやあなたの身の回りの人の心身ともに健康な形での願いの実現を具体的にお祈りするようにしていきましょう。

3. 形代(身代わりのおふだ)を持ったまま「縁切り縁結び碑(いし)」をくぐる

願い事を書いた形代を持ったまま、「縁切り縁結び碑(いし)」をくぐります。この碑は、悪縁を断ち切り良縁を結ぶ力があるとされています。碑を通り抜けることで、自分の願いが神様に届くと信じられています。

4. 形代(身代わりのおふだ)を貼る

最後に、形代を「縁切り縁結び碑」に貼ります。形代を貼ることで、願いが神様に託され、悪縁が断たれ良縁が結ばれると言われています。この儀式を終えた後、心の中で再度お願いを念じ、神社を後にしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は安井金毘羅宮で実際に起こった不幸な形での願いが叶った事例と注意点を紹介してきました。日々生活していて、何かと縁を切りたい・断ち切りたいと強く思う瞬間は人なので当然あると思います。しかし何かと縁を切るのは手段の一つで、最終的に自分がどういった状態であれば理想なのかイメージできていないと安井金毘羅宮でお祈りすると思わぬ代償を払うことになるかもしれません。

本サイトでは安井金毘羅宮以外にも様々な日本の面白い歴史や文化を紹介しています。もし興味ございましたら他の記事も読んでいただけますと幸いです!

関連記事

この記事へのコメントはありません。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カテゴリー